電子決済の試行錯誤

私は、フリーランスのインテリアコーディネーターをしています。訪問アドバイスというサービスをしていますが、お客様からカード支払いできないかという問い合わせが続いたので、オンライン決済を導入しました。

今は、カード決済、振り込み、または当日の現金での受取から選択してもらっています。検討したのは、

Payple 手数料3.6%+40 円/件
スクエア 3.25% です。
(*上記は、私が調べた時点ての手数料なので、詳しくは各サービスをご確認ください)

手数料
検討するときに考えたのは、手数料です。これは、もちろん、なるべく少ない方がいいですよね。

手続が簡単か
手数料だけでなく、いつ入金があるか、入金のタイミングとその時の手数料と手続が簡易か

記帳が簡単にできるもの
私は、会計ソフトはマネーフォア―ドを使っているので、自動読み込みできるもの、という点で比較しました。

最終的に私が今選んだのは、マネーフォアードの請求書から送れる、カード決済です。https://biz.moneyforward.com/support/invoice/guide/document-send/doc08.html

手数料は他のものよりかかるし、支払い時期も遅いのですが、帳簿に記載するとき自動で楽ということ、これから電子帳簿のことを考えると一緒にまとめて置く方が楽そうなこと、そして何より、請求書のフォーマットが見た目もきれいで、内容もしっかり書き込めるので、インテリアコーディネーターの仕事として使うには良いと考え利用しています。

当日現金を希望される方もいらっしゃるので、対応していますが、カード支払いだと領収書の用意もいらないので、電子決済のメリットかなと思います。マネーフォアードの請求書機能は、見積書をつくれば、請求書、領収書を自動生成してくれるので、手間がはぶけます。

このような、使えるソフトやシステムを使うことで業務効率を上げると、事務作業の軽減になります。特に私は会計や記帳が好きではありません。なので、マネーフォアードを使い記帳はある程度自動化させています。あと、税理士さんにチェックをしてもらい、不備がないようにしています。以前に比べ、かなり負担を軽減させています。

日々、苦手なもの、面倒なものをどうにか楽できないかと、気にするようにしています。1人でしているから、システムも簡単に変更できるので、いろいろ試しています。

事務作業を効率化し、自分がしたい仕事や、フリーランスのインテリアコーディネーターの仕事に集中できる環境をつくるサポートができればと思い、効率化できたことや、そこからの学びを下記の講座でシェアしています。

目次

HPから集客で、売上1,000万を目指す フリーランスインテリアコーディネーターの教室

自営業をして8年目となります。試行錯誤の中から、こうするといい、こうすると近道というところが見えてきました。自営業で1人でしているので、これを誰かに伝えるということはないのですが、これから始めようとしている人の力になれる講座を考えました。

講座だけでなく、お話できる時間も用意しています。仕事の悩みを相談したり、方向性に迷ったときにアドバイスをもらえる仲間づくりができればと思っています。

フリーランスのインテリアコーディネーターに興味がある、自分の仕事の仕方を考えてみたい、仕事と人生のバランスをとっていきたい、という人にお伝えできればと思っています。興味があれば、下記をご覧ください。

https://fic.racrea-school.com/p/icschool