マイペースな働き方のための
フリーランス インテリアコーディネーター の教室

お金・集客・効率化を学んで、やりたい仕事ができる環境をつくる

自分に合うお客様と出会い、やりたい仕事をする

ゆるやかに、時にはバリバリと働く、そんなマイペースな働き方をしてみませんか。 自分の時間や家族の時間をつくりながら、仕事をする。その時その時の自分に合った働き方は、自分でつくることができます。ただし、少し時間が必要です。 どのように取り組むといいか、何を考え、どう行動していけばいいか、目標設定と、お金、集客、時間の使い方や仕事の効率化について、お伝えします。

スウェーデンに行ったときに衝撃だったのが、スーパーのレジの人。笑いもしない、どちらかと不愛想。もちろん愛想のいい方もいましたが、日本のレジの人は、丁寧すぎる気がしました。もちろん、笑ってくれた方が気持ちがいいのですが、それでもいいんだ、仕事をしている人もサービスを受けている人も対等な人間なのだと、はっとしました。

日本のインテリアコーディネーターの仕事は、英語で説明すると「インテリアデザイナー」という職業になります。でも、日本のインテリアコーディネーターは、なんとなく下請けの仕事が多いと感じます。会社で働いていたり、下請けで仕事を続けていたりすると忘れてしまうのですが、実は私達コーディネーターも仕事やお客様を選ぶ権利はあるのです。

自分で仕事をしようとすると、最初にぶつかるのが『集客』、そして『お金』のことです。今現在、私のお客様はホームぺージや何かで見て問い合わせをいただいた方です。どこかの建築会社からの紹介や下請けとして入った仕事ではなく、私に頼もうと来て下さる方なので、とても打ち合わせがスムーズです。

特に有料広告を出さなくても1,000万以上を売り上げることが可能です。安定的に収入があるからと、下請けの仕事ばかりしてしまうと、会社員の方が責任が軽く楽だったということになりかねません。フリーとして活動するには、どの経費がどのぐらいかかるかについて知り収支計画を立て、そしてコーディネートフィーをどう計画するかも大切です。

フリーとして活動していくには、時間の使い方も重要です。私は、今、週に1度フラメンコとテニスに通っています。週1日は、専門学校で教師として働いています。残りの時間でインテリアコーディネーターとして仕事をしつつ、本を書いたり、動画コンテンツをつくったりしています。

自分の時間を大切にしながら、自分のしたい仕事をしていくにはどうすればいいか、フリーのコーディネーターをするには、どのようなことを考えていくといいか、人生設計を考えながら自分に必要な集客方法や事務効率化を学びませんか。

フリーランス インテリアコーディネーターの教室 で学べること

お金

・自分自身のゴールを見つける
・仕事と個人の支出をつかみ、収益を増やす
・収入源を確保する方法を学び、フィーの設定を考える
・フリーランスをはじめるタイミングを見つける

集客

・直接お客様から受注するための具体的な方法
・自分ブランディングの方法
・HPやSNSの活用した集客の方法

効率化

・仕事の効率を上げる大事なこと
・事務作業の効率化をはかる
・アプリ、ソフトをつかいこなして効率上げる方法

こんな方へ、おすすめの講座です

フリーランスを始めたいと思っているけれど、どこからはじめたらいいか分からない方
フリーランスをしようか迷っている方
こどもや家庭とのバランスをとりながら仕事を続けたいと考えている方
会社で働くのも違う、個人でやるのは不安な方
やりたいことと収入とのバランスをとりたい方
仕事のやり方を見直ししたい方

やそのようなことに悩んでいる人に、必要な情報を提供します。セミナーで学んだことを実践してほしいと思い、セミナーだけでなく話せるグループや質問できるオフィスアワーも提供します。

ウエルカム動画

講座の概要

セミナー

お金、集客、効率化というテーマで開催します。講座は、オンライン。ZOOMを使います。ワークを通して学べるようにしていますが、1つ1つ実践していくには、講座以外の時間でも取り組む必要があります。セミナーを仕事で受講できなかったという人には、講座の録画の視聴を、2週間提供します。

オンライングループ

情報交換や講師への質問ができるグループチャットに、招待します。
フェイスブックのアカウントを用意ください。

講座スケジュール 2023年

お金 
2月8日(水)9時30分~11時00分 戦略的に取り組む フリーランスになるための ライフビジョン
3月8日(水)9時30分~11時00分 フリーランスのお金の話 経費を考える
4月12日(水)9時30分~11時00分 フリーランスのお金の話 収入をどう計画する?

集客
5月11日 (水)9時30分~11時00分 自分ブランディングの必要性
6月 8日(水)9時30分~11時00分 自分メディアと事例をつくる

効率化
7月12日 (水)9時30分~11時00分 時間効率を上げてくれるもの、作業を効率化させるツール

*スケジュールについては、変更する場合もあります。
*次回開催は未定

募集要項

建築、リフォーム、インテリア、お片付けの仕事をしている方のみ。
インテリアコーディネーターの資格の有無は問いませんが、一般の方の参加はご遠慮ください。
2023年度の募集人数は、6名までです。

講座受講を希望される方は、下記事項をメールにて送付ください。請求書を送付しますので、お振込みお願いします。

送付先アドレス:info@racrea.com

1)お名前
2)メールアドレス
3)お電話番号
4)請求書に記載するお名前
5)受講のきっかけ、学びたいこと
6)現在のお仕事についての状況

講座参加される方にお願いしたいこと

この講座では、受講生の方の安心安全な環境をつくるために下記をお約束ください。
・この講座の中で知りえた情報、個人情報については、他人に開示することを禁止します。何か必要がある場合は、必ず相手に許可をとってください。
・気持ちの良いコミュニケーションの場にしたいので、出た意見は否定しないで受け止めること。自分と同様、相手も尊重する気持ちをもつこと。応援する気持ちをもつこと。

料金

リアル講座90分 全6回 & オンライングループ参加(2月~7月の6か月間) 120,000円(税込)

会社情報